LOLLIPOP(ロリポップ)なら推せる!DEXと暗号資産は将来性のあるプロジェクトで選べ

LOLLIPOP

日本政府は
「投資しましょう」
「NISAを使ってくださいね」
とあの手この手を使って宣伝しています。
しかし今から銀行で国債・社債を買ったり、既存の証券会社で株式や投資信託をしたりするのはもう遅いかもしれません。
暗号資産で投資を始める人が増加中で、なかでもステーキングなどDeFiサービスの利用が人気になっています。
DeFiが利用できる場所には色々ありますが、私のおすすめは「LOLLIPOP(ロリポップ)」という暗号資産取引所です。
今回はDeFiを始める際の注意点と、LOLLIPOP(ロリポップ)はどんなプロジェクトなのかをまとめてみましょう。

DeFiはどうやって使えば良いの?

DeFiのサービスを利用するには、CEX(中央集権的取引所)かDEX(非中央集権的取引所)のいずれかを使います。
CEXはバイナンスやビットキャッシュなど、企業などが立ち上げた運営者・管理者のいる取引所のことです。
これに対しDEXは、ユーザー同士で取引し、自分達で管理する仕組みになっています。
PancakeSwapやSushiSwapなど、今はDEXの方が人気になっており、CEXから乗り換える人も多いそうです。

LOLLIPOP(ロリポップ)って?

暗号資産運用・NFT取引のプラットフォームを開発するweb3.0プロジェクト、それが「LOLLIPOP(ロリポップ)」です。
ブロックチェーンはBSC(バイナンススマートチェーン)を使っており、イーサリアムよりも低コストで高速な取引が可能になっています。
現在スタートしているのはDEX(分散型取引所)としての機能で、NFTマーケットは今後実装される予定です。
LOLLIPOP(ロリポップ)プロジェクトは「LPOP」というトークンを発行し、現在はDEXへのステーキングや流動性プールの預け入れができます。
今注目の新しいDeFiとして、多くのメディアにも取り上げられました。
また、プロジェクトを推進するメンバーにより、無償でLPOPがもらえるキャンペーンやイベントへの参加などが積極的に行われています。

DEXは安全性で選ぶべし

PancakeSwapやSushiSwapなど、さまざまなDEXが誕生しています。
そもそもDEXのシステムは銀行とは違い、ユーザー同士が直接取引する非中央集権的な金融です。
そのため、資産を預けるDEXには安全性が不可欠です。
どれだけ金利が良くても、ハッキングされたり運営者が持ち逃げしたりできるようでは意味がありませんよね。
なかには多くの資金を集めておきながら、一夜にして存在が跡形もなく消えてしまった・・・という詐欺プロジェクトもありました。
従来の銀行であれば金融庁に助けを求めることもできますが、web3.0や暗号資産の世界は自己責任が基本です。
そのDEXが詐欺プロジェクト・短期間で破綻するような無計画プロジェクトだったら、資金を取り戻すことはほとんど不可能でしょう。
DEXを選ぶ際はお得かどうかよりも、まず安全性について考慮する必要があります。

LOLLIPOP(ロリポップ)の安全性は?

それではLOLLIPOP(ロリポップ)はどうでしょうか。
まず気になるのがセキュリティ面です。
詐欺でない、真っ当に運営しているプロジェクトでもセキュリティに脆弱性があれば安心できません。
LOLLIPOP(ロリポップ)は厳しい審査があることで知られている「Certik」というセキュリティ監査機関からチェックを受けています。
Certikは、スマートコントラクトなどLOLLIPOP(ロリポップ)上の多くのシステムをテストし、セキュリティが万全であることを証明しました。
このことから、LOLLIPOP(ロリポップ)のDEXや今後ローンチされるNFTマーケットについても安全性が確保されていると思います。
また、LOLLIPOP(ロリポップ)の基本理念としてユーザーの資金保全を重視するという声明も出ているため、多くの暗号資産や高価なNFTも安心して取引できるでしょう。

LOLLIPOP(ロリポップ)を使うメリットは?

安全性の次に気になるのは、他と比べてどれだけ良いかということですよね。
いくらセキュリティ面が優れていても、運用成果が付いてこなければ使う意味がありません。
LOLLIPOP(ロリポップ)を使うとどんな良いことがあるか見てみましょう。

・お得で可愛いLPOPトークンがどんどん増える

LOLLIPOP(ロリポップ)のDEXでは、独自のトークン「LPOP」が用意されています。
イメージ画像にはぺろぺろキャンディのイラストが使われていて、そこが私のお気に入りポイント♪
もちろん、可愛いのは画像だけじゃない(^^)
DEXを利用してもらえる金利や報酬も魅力的なんです。
現在スタートしているのはスワップ機能、ステーキングと流動性マイニングの機能の3つ。
スワップではバイナンス系コインとの交換でLPOPがゲットできます。
ステーキングではLPOPを一定期間預けることによって、金利としてさらにLPOPを増やすことができるでしょう。
流動性マイニングでは、LPOPとバイナンス系コインのいずれかをプールに預け入れて流動性を提供すると報酬としてLPOPが受け取れます。
LOLLIPOPはBSC(バイナンススマートチェーン)を使っているため、手数料が安いという点が嬉しいポイントです。
さらにステーキングの金利も高めなので、お得に資産運用できちゃいますね♪

・プロジェクトとの盛り上がりとともにLPOPの価格が上昇

暗号資産の価値は、プロジェクトへの期待度や成長度に大きく左右されます。
最初は誰も知らない草コインでも、プロジェクトが注目されるようになれば一気に価格が上がる可能性があるでしょう。
今、タイやシンガポールなどの東南アジア諸国には空前の暗号資産ブームが来ているそう。
LOLLIPOP(ロリポップ)の有名アドボケイター(公式アンバサダーみたいなもの)Chadさんは、現地へ出向いて精力的に講演活動を行なっています。
多くの人にLOLLIPOP(ロリポップ)が知られるきっかけ作りも積極的に行われているので、今後プロジェクトが盛り上がっていくのは必須です。
現在のLPOP価格は40円ほどですが、国内外のイベントでLOLLIPOP(ロリポップ)が登壇すれば一気に100円台以上になるかも!
だったら今のうちに買うのがお得だってことは、暗号資産を勉強中のみなさんなら想像できますよね♪

今後のLOLLIPOP(ロリポップ)はどうなる?

LOLLIPOP(ロリポップ)はDeFiサービスのほかに、今後NFTマーケットも立ち上げる予定です。
すでにその構想が発表されていますが、一番大きな特徴は複数のNFTマーケットを一元管理できるという点ではないでしょうか。
LOLLIPOP(ロリポップ)の基軸ネットワークであるBSC(バイナンススマートチェーン)を使い、同じBSC上のNFTマーケットをひとまとめにしようとしています。
つまり同じネットワークチェーンで結ばれたマーケットであれば、どこでも閲覧・購入・出品ができるようにしたい・・・というのがLOLLIPOP(ロリポップ)の野望です。
また、取り扱うNFTの規格もLOLLIPOP(ロリポップ)なら自由度が増すといいます。
現在は「ERC-721」「ERC-1155」「BEP-721」「BEP-1155」・・・など、多くのNFT規格が存在しています。
プラットフォームによっては「この規格しか出品できませんよ~」というものもあり、クリエイターの表現を狭めるのではと懸念されています。
LOLLIPOP(ロリポップ)では、主要なNFT規格を取り揃えることはもちろん、これまで個別に管理されていたような規格でも同じマーケット上で取引できるようにする・・・というのがLOLLIPOP(ロリポップ)の構想です。
これらの計画は、NFTに限らずweb3.0に期待する全ての人の夢を叶えるきっかけになると思います。
LOLLIPOP(ロリポップ)のNFTプラットフォーム計画が上手くいけば、ますますプロジェクトの期待値が上がり、その結果ガバナンストークンであるLPOPの価値も上がりますね。
DEXを選ぶ基準として「関連プロジェクトの将来性」が挙げられますが、LOLLIPOP(ロリポップ)の場合はその点も申し分ないでしょう。

 

つい先日、後輩から「なんでそんなにLOLLIPOP(ロリポップ)を推すんですか?」と聞かれました。
今回の記事を読んだみなさんなら、分かっていただけましたよね?(笑)
DEXとしての機能性も今後のプロジェクトも、LOLLIPOP(ロリポップ)には期待しかありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました