NFTの「ホワイトリスト」を獲得しよう!NFT購入の優先権がもらえるかも

NFT NFT

NFTについて調べていると、「ホワイトリストを配布します♪」というツイートを見つけました。
以前私が調べた時は、「ホワイトリスト」とは安全な仮想通貨の一覧みたいなものだったんだけど・・・。
それを配布とはどういうこと??
詳しく調べてみると、NFT界で言う「ホワイトリスト」は特定のNFTを優先的にゲットできる権利のことだと出てきました。
今回はこの「ホワイトリスト」って何ぞやということを深堀りしていきたいと思います。

NFTの「ホワイトリスト」って?人気のNFTが買える

仮想通貨での意味はさておき、NFTで使われている「ホワイトリスト」について調べてみました。
ホワイトリストとは、正確にはNFTホルダーやエアドロップなどのキャンペーン参加者の名簿のようなものです。
ホワイトリストに載っているアカウントは、クリック戦争必須のNFTを優先的にゲットできることがあります。
プロジェクトによって違いますが、本格的に売りに出される前のプレリリースで購入できたり、他の人には購入できないNFTが用意されていたりするらしいです。
NFT運営者がホワイトリストを作成し、ホワイトリストに登録してもらうことを「ホワイトリストを配布」といいます。
反対に、コレクターがホワイトリストにアカウント名を載せてもらうことを「ホワイトリストを獲得」といいます。

登録が必要?条件付きの場合も

ホワイトリストにアカウント名が載るためには、いくつかのタスクを達成する必要があります。
クリエイターのSNSをフォローまたはリツイート、Discordのコミュニティに入会するなど、いくつかの条件があるのが一般的です。
これらの行為はNFTのマーケティングを手伝ってもらったことになるため、その見返りとしてホワイトリストを配布しているという仕組みですね。
ただし、なかにはNFTを広めるために無条件でホワイトリストの配布を行っているクリエイターもいます。
この場合は「とにかくこのコレクションを認知させたい!」という目的があるので、タダでもらえたからといってそのままではかわいそうですね。
Twitterで紹介してあげるとか、コミュニティができたら入会してあげて応援すると喜ばれるでしょう。
今後そのコレクションが成長したら、さらに大きな見返りがあるかもしれません。

ホワイトリストの条件をチェック!TwitterやDiscordで情報収集

ホワイトリストを獲得するには、まずどんな内容なのか、条件は何かを調べておく必要があります。
基本的にクリエイターやNFTコレクションの運営者のTwitterアカウントで告知されています。
また、コミュニティがあればDiscord内で告知されることもあります。
内容は、ホワイトリストを獲得したことによってどんなメリットがあるのかということです。
NFTのプレセールに参加できる、ホワイトリスト保有者にしか購入できない特別なNFTがあるなど、プロジェクトによって様々なので調べておきましょう。
条件としては、NFTコレクションを運営する人のTwitterアカウントをフォローしたり、コレクションのDiscordコミュニティに入会したりするのが一般的です。
これもプロジェクトによって違うので、条件をしっかり確認しておいてくださいね。

「LLAC」のホワイトリストが狙い目かも…

ホワイトリストの実例を見てみようと思って調べていたら、「LLAC(Live Like A Cat)」というNFTコレクションを見つけました。
ネコのイラストが色んな格好をしていて、女性に人気がありそうな可愛いデザインです。
「ネコのような自由気ままな生き方をしよう」というのがコンセプトらしいのですが、なんか売れそうな感じ・・・。
詳しくプロジェクトを調べてみると、やっぱり出てきたイケハヤ氏!
有名インフルエンサーのイケハヤ氏がマーケティングを担当しているNFTコレクションなんだそうです。
イケハヤ氏はCryptoNinjaコレクションでも成功しているし、このネコたちも爆売れするのか・・・。
クリエイターもそれなりの認知度があるイラストレーターらしいので、もうこれは成功するしかないだろうな。
私と同じ考え方の人も多いようで、12/28のリリースに向けてホワイトリストの争奪戦が繰り広げられています。

LLACのホワイトリスト条件は?公式Discordに参加しよう

リリース日はクリック戦争になることが予想されているLLAC。
NFTに精通している猛者たちは、リリース前夜から並ぶようなことはしません。
優先的にゲットできるホワイトリスト獲得に向けて、すでに準備している人も。
LLACでは正式なホワイトリスト獲得条件が提示されていませんが、ファウンダー(コレクション創業者)が「コミュニティに参加して活動してくれた人に渡す」と発言しています。
LLACはDiscordにコミュニティチャンネルがあるので、これに参加すれば良いのかな?
さらに活動が必要とのことで、コミュニティ内で色々発言している人がいました。
なかには「ロール」といって、Discord内のコミュニティ参加者に付けられる役職みたいなものをゲットしている人も。
どんな条件でこのロールを付けてもらえるかは定かではありませんが、Discordに入って他の人の発言内容をチェックしていれば分かってくるかもしれません。
興味がある人は参加してみてくださいね♪

ホワイトリスト獲得からのMint?自分でNFT発行するってどういうこと?

ホワイトリストを獲得すると、自分でOpenSeaなどのプラットフォームを使ってNFTを発行できる場合があります。
プロジェクトによってはホワイトリスト保有者にのみ限定NFTを配布しますが、「そのNFTは自分でMint(発行)してね」ということです。
この時に使う専用のMintサイトを、プロジェクト側が用意するケースもあります。
このサイトのURLは、公式Discordで告知されるのが一般的ですが、コミュニティに入らずしてMintしたいという人もいます。
そういう人はブラウザで「○○コレクション Mintサイト」と検索してしまうそうですが、かなり危険な行為です。
詐欺サイトにアクセスしてメタマスクをつないでしまえば、資産があっという間に抜き取られてしまうのでやめましょう。
ホワイトリスト獲得で得られるNFTを自分でMintする際は、必ず公式Discordからアクセスしてくださいね。

ホワイトリストはマーケティング協力者のためのもの

特別なNFTは、日頃からDiscord内のコミュニティに参加して、コレクションのマーケティングに手助けしてくれた人に対する報酬です。
ホワイトリスト配布日に合わせてDiscordに入る人、ホワイトリストを配布するアカウントだけを狙ってTwitterフォローしまくる人もいますが・・・。
優先的にNFTをゲットした後は、Discordからも抜け、フォローも外す人もいるのが事実です。
しかし、いくらホワイトリストの条件を達成していても、そういう不誠実な行動をしている人は必ず目に留まります。
今後どんな魅力的な企画があっても、「ホワイトリスト荒らし」みたいな人はお断りされるかもしれません。
ホワイトリストに載せてもらうということは、コレクションのマーケティングに協力したことによる見返りだと心得ておきましょう。
「あなたは何もしてないからダメ」というコミュニティはほとんどないと思いますが、ホワイトリストが欲しいならそれなりの行動が必要です。
運営者が見てなくても、コミュニティ参加者が見ていますよ!

 

ホワイトリストを獲得後、どのようにしてNFTをゲットするかはプロジェクトによって異なります。
Discordとメタマスクの接続が必要だったり、NFT配布前にホワイトリストに載っていることを確認する操作が必要だったりするので、詳しくはプロジェクトを調べてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました